温泉入浴が至福の時No14
2008年11月05日
昨日夕方、長野市若穂にある≪温湯(ぬるゆ)温泉≫
「湯~ぱれあ」に初めて行ってきました。
パンフレットには〈温泉の力で心と身体の健康づくり〉
とあります。
バーデプールがあり水中運動を目的とした健康増進
プールです。水泳は禁止です。
入って目に飛び込んできたのがこのプールで
インストラクターの指導のもとでトレーニングを
行っていました。
私は源泉かけ流しの元湯に浸かったり半身浴で
リラックスしました。
しのランの身体作り
今朝の長野は1.3度と寒くなり霧が発生しました。
朝食後のストレッチ、膝周りの筋トレ
午後Walk43分(内速歩20分)でした。
「湯~ぱれあ」に初めて行ってきました。
パンフレットには〈温泉の力で心と身体の健康づくり〉
とあります。
バーデプールがあり水中運動を目的とした健康増進
プールです。水泳は禁止です。
入って目に飛び込んできたのがこのプールで
インストラクターの指導のもとでトレーニングを
行っていました。
私は源泉かけ流しの元湯に浸かったり半身浴で
リラックスしました。
しのランの身体作り
今朝の長野は1.3度と寒くなり霧が発生しました。
朝食後のストレッチ、膝周りの筋トレ
午後Walk43分(内速歩20分)でした。
Posted by しのラン
at 21:00
│Comments(0)