11月8日特別講習会について
2008年10月06日
SRCの皆さんへ
平成20年度篠ノ井ランニングクラブ特別講習会
のお知らせ (一部紹介済み)
趣 旨 ランニングシーズンを前に、正しく効率的なフォームを
身につけるために、外部から一流講師を招き、最新の
ランニング技術や練習方法を学ぶ。
日 時 平成20年11月8日 (土) 午前9時20分集合
場 所 南長野運動公園・オリンピックスタジアム内
会議室
内 容 楽してフルマラソンを走るための正しい
フォームづくり
講 師 牧野 仁さん (JAPANマラソンクラブ代表)
参加費 1000円 【講習料・使用料等が含まれています】
当日集めます。
詳細日程は後日
講師との交流会
講習会終了後に行います。
場 所 肴や 「福茶庵」 長野駅徒歩3分
大成アビナスビル1階
福茶庵のマスターの福永さんもマラソンランナーです。
冬はスキーもやります、しのランも福永さんと同じ
スキークラブに入っています、仲間からは福ちゃんと
呼ばれ親しまれています。
今日の花は我が家に咲いている
小輪の菊で西洋菊「クッションマム」です。
【花言葉】 は 「自立心」です。
平成20年度篠ノ井ランニングクラブ特別講習会
のお知らせ (一部紹介済み)
趣 旨 ランニングシーズンを前に、正しく効率的なフォームを
身につけるために、外部から一流講師を招き、最新の
ランニング技術や練習方法を学ぶ。
日 時 平成20年11月8日 (土) 午前9時20分集合
場 所 南長野運動公園・オリンピックスタジアム内
会議室
内 容 楽してフルマラソンを走るための正しい
フォームづくり
講 師 牧野 仁さん (JAPANマラソンクラブ代表)
参加費 1000円 【講習料・使用料等が含まれています】
当日集めます。
詳細日程は後日
講師との交流会
講習会終了後に行います。
場 所 肴や 「福茶庵」 長野駅徒歩3分
大成アビナスビル1階
福茶庵のマスターの福永さんもマラソンランナーです。
冬はスキーもやります、しのランも福永さんと同じ
スキークラブに入っています、仲間からは福ちゃんと
呼ばれ親しまれています。
今日の花は我が家に咲いている
小輪の菊で西洋菊「クッションマム」です。
【花言葉】 は 「自立心」です。
Posted by しのラン
at 21:37
│Comments(0)