練習会で走ってきました

2008年09月20日

      台風で心配された今朝でしたが、台風一過
      見事に青空が広がり汗ばむ陽気となりました。

      各地の小学校では運動会日和となりました。
      また、南長野運動公園のスタジアムでは秋季高校
      野球大会が開催されるとあって駐車場が混み
      合っていましたが高校野球部員の誘導により
      整然と駐車されました。野球部員の皆さん
      ご苦労さまでした。

      ところでSRCの練習会には18名(後から参加も含む)
      の参加がありました。
      Wakky先生のストレッチ後にコース変更となった
      長野マラソンコース後半に挑みました。

      しのランはスタートから42分地点でコンビニで
      給水と棒状のチョコレートアイスクリームを口に
      運び再びスタートしたが、暑い上にスタミナが
      心配で新コースを省略して再スタート40分後に
      やっとこさスタートした地点の南運動公園に
      戻って来ました。距離は13~14㌔位でしょうか。

      松代の高速道路脇の新コースは長野マラソン終盤に
      来てのアップダウンが気になりました。

      ちなみに南運動公園からスタートし千曲川土手沿いに、
      新コースとなる更埴橋を渡って新コースを走り
      南運動公園に戻ると約18.5㌔位になるようです。

      到着後に「フーミン」さんが約束した【巨峰】を
      頂き元気回復しました。
      フーミンさんが栽培した【巨峰】は市場に出る前の
      品で口に入れてかむと果肉に含む甘味が口の中いっぱいに
      広まり、美味しく頂きました。
フーミンさんありがとう
      ございました。


      今日の花は昨日Walk(68分)の際に写した
      「むらさきしきぶ」です。
      花ことばは 《深い愛》 です、この愛はご想像に
      お任せします。

練習会で走ってきました



Posted by しのラン  at 20:34 │Comments(2)

この記事へのコメント

定期練習の報告を読んで今日早速長野マラソン後半のコースを走ってみました。途中のローソンで飲み物買いに入りロスタイムが5分遠回り21キロ余り1時間55分くらいかな、ゆっくりのつもりがビルドアップになっちゃいました!
Posted by イトチ at 2008年09月22日 17:03
イトチさん コメントありがとうございます。
練習報告の後にすぐ行動に移るのがすごいです。私と同じ場所で給水をしたんですね。
ハーフマラソン分の距離を何事もないように走り切るのはさすがです。
Posted by しのランしのラン at 2008年09月22日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ