第二報・峰の原クロスカントリーコースで走ってきました
2008年09月07日
本日の第一報にコメントが入っています
ご覧ください
今日の練習会は二手に分かれて行われました。
しのランは「スピード練習会」(本日第一報)
は応援にとどめておきます。
峰の原コースに向かう途中は車が上ってく
上ってく、何かの大会でもあるのかなと上っていくと
行先は同じクロスカントリーコースでした。
このメンバーは都会のクラブの面々で80人位
いたでしょうか。 圧倒されました。
我が方のメンバーは16人が参集しすがすがしい高原で
気持いい汗を流しながら走ってきました。
しのランは一周2㌔コースを5周し上がりました。
参加者からこんなメールをいただきました。
「高原のさわやかな
風の吹く中での練習は最高ですね。」
さらにこの方は、都会のクラブのこんな話を耳に
したようです。
『本当に気持ちが良い場所ね。結構スピードが
でちゃいました』
なんて言っているのを聞いて、地元としては、
くすぐったい気分でした。
とメールをいただきましたので紹介しました
今日の花はクロスカントリーコースのスタート
脇に咲いていた「キキョウ」です。

ご覧ください
今日の練習会は二手に分かれて行われました。
しのランは「スピード練習会」(本日第一報)
は応援にとどめておきます。
峰の原コースに向かう途中は車が上ってく
上ってく、何かの大会でもあるのかなと上っていくと
行先は同じクロスカントリーコースでした。
このメンバーは都会のクラブの面々で80人位
いたでしょうか。 圧倒されました。
我が方のメンバーは16人が参集しすがすがしい高原で
気持いい汗を流しながら走ってきました。
しのランは一周2㌔コースを5周し上がりました。
参加者からこんなメールをいただきました。
「高原のさわやかな
風の吹く中での練習は最高ですね。」
さらにこの方は、都会のクラブのこんな話を耳に
したようです。
『本当に気持ちが良い場所ね。結構スピードが
でちゃいました』
なんて言っているのを聞いて、地元としては、
くすぐったい気分でした。
とメールをいただきましたので紹介しました
今日の花はクロスカントリーコースのスタート
脇に咲いていた「キキョウ」です。
Posted by しのラン
at 21:26
│Comments(0)