サムエル・ワンジル選手金メダルおめでとう
2008年08月24日
昨日の記事にコメントが入っています
ご覧ください

北京オリンピック最終日に行われた
男子マラソンは、仙台育英高校で
活躍し、日本の実業団で成長した
サムエル・ワンジル選手がスタートから
自分でペースを作り上げ、35km過ぎに
見事なスパートをかけ、ケニア初の
オリンピック金メダルを獲得しました。
夏の暑さに強く、スピードがあったワンジル
選手の力強さに感動しました。
日本選手は振るいませんでしたが
尾方選手・佐藤選手お疲れ様でした。
次の目標に向かって頑張ってください。
ご覧ください
北京オリンピック最終日に行われた
男子マラソンは、仙台育英高校で
活躍し、日本の実業団で成長した
サムエル・ワンジル選手がスタートから
自分でペースを作り上げ、35km過ぎに
見事なスパートをかけ、ケニア初の
オリンピック金メダルを獲得しました。
夏の暑さに強く、スピードがあったワンジル
選手の力強さに感動しました。
日本選手は振るいませんでしたが
尾方選手・佐藤選手お疲れ様でした。
次の目標に向かって頑張ってください。
Posted by しのラン
at 12:44
│Comments(4)
この記事へのコメント
参加者は2名。
あの雨のなかイトチさんは強いです。
しっかりメニューをこなしました。
今回の北京オリンピック同様(日本選手団)女性は強いですね。
今後の各種大会で入賞しまくってください。
あの雨の中での20kmペース走、しかもサブスリーペース走とは恐れ入りました。
イトチさんの「ぎゃんばるぞ!!」の精神が生きていますね。刺激になります。
雨の中、『ぎゃんばった』 ですね。その勢いで走れば、そりゃ筋肉痛も出るでしょう、それが普通の人だと思います。
スピード練習会の様子をコメントやメールでいただくと年よりでも気持が高揚してきます、これを大事にしたいです。