リレーマラソン、応援していただいた仲間の家族に感謝です

2008年08月11日

      昨日の記事にコメントが沢山入っています
              ご覧ください。


        コメントのほかにメールも頂いています。
      メールに添付された写真も数枚紹介します。


       「しのランさんとは入れ替わりになりましたが、
       照明が消えた時間から最後まで
       参加できました。眠らずにできるのかと思って
       ましたが、時間はどんどん過ぎていきました。
   
       何年か振りでたくさんの流れ星を見れて、
       感激しました。」 通勤ランさんより


       この流れ星は、『ペルセウス座星流群』と思います。
       明日12日と13日ぐらいが大出現するようで、
       「年間で最も見やすい流星群」のようです。


       部長からはリレーマラソンのデータが入って
       いますので紹介します。


       「延べ546周@1.5km=819kmを走破。
       参加者:女性11人、男性34人 計45人
       参加者の年齢71~22歳。
       (最高齢男性でOさん71歳、最年少女性でMさん22歳)

       年齢が若いためか、女性のほうが最後まで元気
       だったですね。

       眠くならないようにと食べるのは女性でしたね。」

       これだけの多数のメンバーが集まったのも
       ご家族の支えとご理解があったこそだと
       思います。ご家族に改めて感謝申し上げます
       ありがとうございました。           
 
      朝まで残った仲間
リレーマラソン、応援していただいた仲間の家族に感謝です

         ランプの明かりで次も走るぞのサイン
リレーマラソン、応援していただいた仲間の家族に感謝です

         東の空が白むころ
  
リレーマラソン、応援していただいた仲間の家族に感謝です
 
           夜が明けましたご苦労様でした            

リレーマラソン、応援していただいた仲間の家族に感謝です



Posted by しのラン  at 21:42 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ