飯綱高原マラソンのお知らせ

2008年07月26日

      昨日の暑気払いは飲みすぎて酩酊しました
      ので今日は完全休肝日にしました。
      おばさん(家内)の話ですと真っ直ぐに歩いていなかった
      そうです。反省です。
icon15

      第22回NAGANO飯綱高原健康マラソン 
              のお知らせ 
 icon16icon16

      ・10月5日(日)
      ・種目 10km (未公認) 男女高校以上
            6km (未公認) 男女中学以上
            3km (未公認) 男女小学以上
            ウオーキングもあります
      ・申し込み締め切り  9月4日
      ・参加料   2300円  小中学 1000円

      爽やかな高原を家族で走ってみませんか。
      と言う私もまだ一度も走ったことがありません。
      一度だけ申し込みましたが天候が悪く棄権しました。


      今日の花は《若槻温泉》の露天風呂
      の花壇(? 花の植え込み)に咲いていた
      「バーベナ」です。

      若槻温泉の露天風呂はしばらく前に花の
      植え込みを造りラベンダーなどのハーブを
      主体に植え込んだ様です。

飯綱高原マラソンのお知らせ



Posted by しのラン  at 21:39 │Comments(4)

この記事へのコメント

諏訪湖失敗しました。
お盆杉まで、エントリーは余裕だと思っていたのに、7月23日に既に定員オーバーで、申し込みが締め切られていたとは、・・・。
10月は「えちご・くびき野」とのエントリーをどうしようかと考えながら、ずるずるしていたら、・・・。
Posted by コマサ at 2008年07月27日 08:03
コマサさん コメントありがとうございます。
諏訪湖、まさか、まさかですね。残念ですね。
ランニングブームでアップダウンが無い平地と言うことで申し込みが殺到したのでしょう。
ならば、「えちご・くびき野」になるのでしょうか。
Posted by しのランしのラン at 2008年07月27日 20:14
あずみ野池田ハーフマラソンはどうでしょうか?
コースは諏訪湖より少し難しい(最後の3キロが平坦に見えて実は上り坂でツライ)ですが、陸連の公認コースだし、諏訪湖ほど混まないし、お米とか野菜とか当たるし、豚汁は出るし、いい大会ですよ~。
ランネットにはまだ出てきてませんが、事務局に電話したら、10月26日ですって。
ご一考を。
Posted by むかむか at 2008年07月28日 16:32
むかむか さんコメントありがとうございます。
長野県内のマラソン大会の多いことに驚いています。
申し込みに間に合わなかったり、混雑を避けるために参考にしてはいかがでしょうか。
Posted by しのランしのラン at 2008年07月28日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ