昨夜はクラブの忘年会

2012年12月23日

    部員の約三分の一18名が出席しました。
    食べ放題の料理をテーブルに運んでまずは
    ジョッキで乾杯。
昨夜はクラブの忘年会


    皆さん近間で近況をお話ししていましたが
    久しぶりに会う仲間もいて楽しいひと時を
    過ごさせていただきました。
    皆さんありがとうございました。
    中にはアルプス登山の写真やレース模様の写真を
    持参のうえ一年の思い出を語っている方もいました。

    部長からは長野マラソンに向けた練習メニューの
    素案と書籍の紹介が回覧され、配布を待たれるとこ
    ろです。また負荷をかけた練習にも取り組むように
    檄が飛びました。部長の話を聞いていると練習が
    マンネリ化しないように発想の転換が必要だと感じ
    ました。
昨夜はクラブの忘年会


    食べ放題はデザート含めて40種類、飲み放題も
    ソフトドリンクを含めて30種類もあるようです。
    私、最後はアイスクリームで仕上がりました。
    盛り上がってつい食べ過ぎたかと思いましたが
    前日の就寝前の体重に比べると増加は1㎏未満face01
    今朝は前日より減っていて一安心しました。
          写真提供はタケちゃんからです。
           ありがとうございました。



Posted by しのラン  at 18:00 │Comments(4)

この記事へのコメント

日頃のトレーニングがあるからこそカロリー消費も早いんでしょうね。
あたしもそんな体が欲しいです(^^;)ゞ
ご連絡しようと思っていたんですが、酔っ払いすぎて歩くことに集中してました‥‥‥(-.-)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年12月23日 22:42
ヘンリーたまきさんコメントありがとうございます。
先日はご心配お掛けし大変失礼しました。
こちらから伺おうと考えましたがやはり歩くことに
集中し自宅へ帰りました。
Posted by しのランしのラン at 2012年12月23日 22:57
通勤ラン改め(ぜんぜん走れてないので)、「なべ」です。
練習に参加もしていないのに、忘年会とはいかがなものかと思いましたが、参加させていただいてとてもよかったです。いつの間にか、初代北澤部長が走りだしたという46歳となり、篠ノ井RC発足メンバーだったことを強く思い出した次第です。練習再開します。
Posted by なべ at 2012年12月24日 09:07
なべさんコメントありがとうございます。
忘年会お疲れ様でした。
クラブが発足して何年になるだろうと言う
話も出ましたね。
平成16年8月当時の丸十温泉で発足会を
開催したのが懐かしいです。
歳をとるわけです。
頑張りましょう。
Posted by しのランしのラン at 2012年12月24日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ