この花なんだろう
2012年12月13日
今年戸隠の店から頂いた花が夏に咲いた、
その花が咲き終わった直後に同じ鉢から別の花が
ゆっくり伸び始めて今になって咲き始めた。

花をもらった時は土がどっさりとついていたので
その中に種があったのだろうと思う。
この寒波が来る前日に家の中に取り込んだ。
名前を調べているが分からない。
なんて言う花なんだろう。
岨菜(そばな)とは違うようだ?同じかな。
背丈は70㎝位
昨日、今日と陽が出ているので日中玄関先に
出してある。
戸隠で育つだけあって寒さに強いのかな。

根元の葉

その花が咲き終わった直後に同じ鉢から別の花が
ゆっくり伸び始めて今になって咲き始めた。

花をもらった時は土がどっさりとついていたので
その中に種があったのだろうと思う。
この寒波が来る前日に家の中に取り込んだ。
名前を調べているが分からない。
なんて言う花なんだろう。
岨菜(そばな)とは違うようだ?同じかな。
背丈は70㎝位
昨日、今日と陽が出ているので日中玄関先に
出してある。
戸隠で育つだけあって寒さに強いのかな。

根元の葉

Posted by しのラン
at 17:30
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
夏のひまわりの よーな 花々も イイですが~
冬の寒い時期に ひっそりと佇む
花々も 違った魅力が ありますよねー☆ (^^)q
成長が遅いのか、花の咲く時期を間違えたのか
7月からよく頑張った花です。
まさか咲くとは思っていませんでした。
しばらく楽しめると思います。
寒さに強い花 好きです☆
来年もまた是非 咲かせて下さ~い^^
多年草ならうれしいのですが。
この時期では種を採るのは難しいでしょう。
花に負けないよう寒さに頑張ります。