この花なんだろう

2012年12月13日

     今年戸隠の店から頂いた花が夏に咲いた
     その花が咲き終わった直後に同じ鉢から別の花が
     ゆっくり伸び始めて今になって咲き始めた。
この花なんだろう


     花をもらった時は土がどっさりとついていたので
     その中に種があったのだろうと思う。

     この寒波が来る前日に家の中に取り込んだ。
     名前を調べているが分からない。
     なんて言う花なんだろう。
     岨菜(そばな)とは違うようだ?同じかな。
     背丈は70㎝位
     昨日、今日と陽が出ているので日中玄関先に
     出してある。
     戸隠で育つだけあって寒さに強いのかな。

この花なんだろう


                根元の葉
この花なんだろう




Posted by しのラン  at 17:30 │Comments(4)

この記事へのコメント

                    



  夏のひまわりの よーな 花々も イイですが~



   冬の寒い時期に ひっそりと佇む

          花々も 違った魅力が ありますよねー☆ (^^)q


             


                
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2012年12月13日 18:39
羊さんコメントありがとうございます。
成長が遅いのか、花の咲く時期を間違えたのか
7月からよく頑張った花です。
まさか咲くとは思っていませんでした。
しばらく楽しめると思います。
Posted by しのランしのラン at 2012年12月13日 20:29
ホント!
寒さに強い花 好きです☆
来年もまた是非 咲かせて下さ~い^^
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年12月13日 23:55
うたかた夫人さんコメントありがとうございます。
多年草ならうれしいのですが。
この時期では種を採るのは難しいでしょう。
花に負けないよう寒さに頑張ります。
Posted by しのランしのラン at 2012年12月14日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ