練習会報告&絵手紙展
2012年10月28日
何やら会話をしながら走っているようです

私が家を出た時はワイパーを動かすほどの雨でした。
南に向かうほど小雨となり公園に着くころには雨も
止みましたが風があり寒さを感じました。
雨上がりの公園に12名(女4.男8)が参集。

紅葉の始まった公園内をそれぞれのペースで走られた
ようです。 皆さん何キロ、何時間走られたのかな。
陽が射すこともなく寒かったので私は公園を早めに
引き上げました。

参加者は長野マラソンのエントリーに苦労されたようです。
中にはネットと電話が同時に繋がり電話での申し込みが
完了したとのこと。
*** *** *** *** *** ***
今日lilymasakoさんの絵手紙展を開催している松代の旧樋口家
を訪ねてきました。
私がいろいろ言うより一度訪ねてみてください。
感動しますよ。
作品の作成方法などについて聞くことが出来あらためて
感激しました。

私が家を出た時はワイパーを動かすほどの雨でした。
南に向かうほど小雨となり公園に着くころには雨も
止みましたが風があり寒さを感じました。
雨上がりの公園に12名(女4.男8)が参集。

紅葉の始まった公園内をそれぞれのペースで走られた
ようです。 皆さん何キロ、何時間走られたのかな。
陽が射すこともなく寒かったので私は公園を早めに
引き上げました。

参加者は長野マラソンのエントリーに苦労されたようです。
中にはネットと電話が同時に繋がり電話での申し込みが
完了したとのこと。
*** *** *** *** *** ***
今日lilymasakoさんの絵手紙展を開催している松代の旧樋口家
を訪ねてきました。
私がいろいろ言うより一度訪ねてみてください。
感動しますよ。
作品の作成方法などについて聞くことが出来あらためて
感激しました。
Posted by しのラン
at 19:00
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
また、リンクまではっていただき本当にありがとうございます。
しのランさんの顔出しは禁止とのお言葉ですのでお顔はアップしません(笑)が、昨日撮らせていただきました写真は、記念にしたいと思います。
今後ともどうぞ宜しく御願いします。
昨日は、会場まで来て下さり、ありがとうございました。
自分のこれまでの人生で、初めてです。
こんなに自分の絵手紙を沢山展示させて頂き、
多くの皆様に、見て頂けて大変うれしく、
感謝感激でございます。
ご夫婦で訪ねて下さり、お二人のお優しい笑顔で、
あたたかな気持ちになりました。
本当に、ありがとうございました。
(*^^*)ニコニコ
市内にいても中々松代まで足を延ばすことが
ありませんがいい機会に伺わせていただきました。
近くのバザーで新鮮な野菜を購入できました。
冴えない顔で恐縮です。
身近にある素材を構えないで描く様子がよくわかりました。
添えられた言葉の一言一言に感心しました。
お母様との絵手紙交換もこれかも張り合いですね。
ブログを楽しみにしています。