孫の幼稚園参観日へ
2012年10月27日

長野マラソン申込み受付は数時間で定員に達したようです。
クラブの皆さんは無事エントリー出来ましたか。
明日は練習日です。
明日の ”第3回サンスポ 軽井沢リゾートマラソン” に出場
する方いますか。 健闘を祈ります。
孫は昨年、歌の発表で壇上に上がったものの
ピアノを弾く先生の横にいて園児仲間と整列
出来なかった。今年は見事に仲間の整列に加
われ歌もしっかり歌えたようだ。
先生もはらはらドキドキのようでした。
最後にこんな手紙のことばと写真立てを頂きました。

写真立てに納まっているねんちゅうさん

先生方ありがとうございました。
近所に咲いている
ハマギク(浜菊)
原産地 : 日本
【花言葉】は「友愛」

Posted by しのラン
at 19:00
│Comments(6)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
私は庭にフランス菊を植えました。
咲くのは来年。
楽しみです
見慣れない花が咲いていると嬉しくなります。
陽が当たるのを待って写して来ました。
厚みのある葉も青々していてこの時期には貴重は花です。
挿し芽で育つようなので来春にも試してみたいです。
フランス菊も花がそっくり、浜菊とは葉に違い
があるようですね。
子供の成長は早くて、日々感動させてくれますねぇ
一緒に暮らしていない私には、孫の成長の早いこと!
実は内の孫も一緒に暮らしていませんが市内に
いますので時々親が連れて来てくれます。
会うたびに行動や言葉遣いに驚いています。
日々成長しているんだと実感しています。
写真はちょっとだけお披露目です。
お孫さん可愛いですね(^-^)
マラソン申し込み、今年も無事に申し込めました(^O^)/
もちろん主人が出場ですが〜
毎年申し込み日は仕事で、私が代わりに申し込みしてましたが
今年は私も用事があり、主人が職場からネット申し込みを
頑張っていたようです(^^;;
とりあえずよかった、よかった(^-^)
申込みおめでとうございます。)^o^(
人気のある大会へ申し込みするのは大変なことで、
その時の緊張感は身体によくないです。
”待ち状況確認中”とか表示され秒単位で刻々と画面の
時が経過、0秒になりエントリー画面に変わって
私も一安心しました。
これからご主人様大会に向けて練習に熱が入ることでしょう。
頑張るようにお伝え下さい。