えちご・くびき野の報告が入りました

2012年10月07日


  練習熱心なY澤さんからです。

  「八ヶ岳縄文マラソン大会以来の秋のロードレース二戦目を
   昨日10月6日(土)に“えちご・くびきの100キロ
   マラソン大会“に参戦して来ました。
   ウルトラデビュー戦です。 50キロに参戦しました。

   前日に受付済ませ前夜祭に出て直江津駅前の旅館越路荘
   で泊まり翌日4時15分にタクシーでリージュンプラザへ行きました。
   リージュンプラザで100キロを目指すランナーを見送り
えちご・くびき野の報告が入りました


   50キロの出発地点の海テラス名立へシャトルバスで
   向かいました。

   篠ノ井RCからは部長にN・Tさん、フーミンさん、コマサさん
   タケさんが参戦しました。
えちご・くびき野の報告が入りました


   50㌔コースは海辺や田園風景を見ながら走りました。
   40キロ越えた所にある坂がきつかった。

   100キロは午前5時半スタートで50キロは8時半にスタート
    しユートピアくびきのを目指して走りました。

   出場距離は50キロで時間は6時間37分57秒でした。
   順位は総合487人中260位で男女別は131人中55位で
   年代別は5位という成績を納めました。
えちご・くびき野の報告が入りましたえちご・くびき野の報告が入りました









 




 
   クラブの皆様の応援のお陰げです!!
   ウルトラデビュー戦としては出来すぎだと感じました。
   スタートからゴールまで一歩も歩かずひたすら走り続けました。
   歩いている人見ていたら自分も歩きたいなぁと思ったけど
   足が前に進んでくれたので歩かずに行けました。

   40キロ越えた所にある坂も歩かずに登れました。
   17キロ付近で左足首を内側にひねってしまい内転筋を
   痛めてしまい何度も冷却スプレーやったり氷を当てたり
   しながらの走りでした。
   我がクラブの部長とTさんコマサさん、たけさんは無事に完走
   しましたがフーミンさんは82キロでリタイアでした。

   次は2週間後の大町マラソン大会でフルです。
   その前に足首を完治したいです。
   クラブの皆様応援ありがとうございました。 」


     初参戦のウルトラ完走おめでとうございます。
     年代別5位は凄いな。 練習の賜物だね。
     大町もこの調子で頑張りましょう。
     フーミンさん残念だったな。
     報告ありがとうございました。



Posted by しのラン  at 17:34 │Comments(2)

この記事へのコメント

くびきのウルトラマラソン出場の皆さんお疲れ様でした。私は、今日上田古戦場マラソンに行ってきました。篠ノ井RCのYさん、Iさんを見かけました。10k、ハーフにそれぞれ出てました。私はハーフに出ましたが40歳以上の部最後5kをきってから4人ぐらい抜かれて10位でした。昨年より1分半ぐらいタイムが良かったです。曇り空で走りやすかったせいもあったと思います。出場の皆さんお疲れ様でした。
Posted by チョビ at 2012年10月07日 18:34
チョビさんコメントありがとうございます。
大会出場お疲れ様でした。
昨年よりいいタイムでのゴールはさすがです。
これからも大会出場が続くと思いますが
疲れを残さずに挑んで下さい。
また様子を聞かせてください。
Posted by しのランしのラン at 2012年10月07日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ