秋の大会をまとめてみたよ
2012年09月22日
篠ノ井RCの皆さんの出場が予想される大会を
まとめたらざっとこんなでした。
一番出場者が多いのは諏訪湖で次が大町かな。
えちご・くびき野には4名ほどが?
9月30日(日)第26回 NAGANO飯綱高原健康マラソン大会
9月30日(日)第30回中央アルプス駒ヶ根高原マラソン
10月6日(土)えちご・くびき野100㎞マラソン
50kmの部有
10月7日(日)第26回上田古戦場ハーフマラソン
10月8日(体育の日)第40回 おばすてマラソン大会
10月14日(日)第6回南信州アルプスまつかわロードレース大会
in くだものの里
10月14日(日)第22回佐久市ハーフマラソン大会
10月21日(日)第24回竜の里須坂健康マラソン全国大会
10月21日(日)第29回大町アルプスマラソン
10月28日(日)第3回サンスポ 軽井沢リゾートマラソン
27日に碓氷峠ラン(ハーフ) 両日のハーフ&ハーフ
11月4(日)第4回信州戸隠トレイルランレース
45km 28km ほか
11月4日(日)第24回 諏訪湖ハーフマラソン
あなたはどの大会に出場されますか。
複数の大会に出場される方も多いと思います。
それぞれの大会出場に向けて練習を積み重ねましょう。

昨日仕事帰りに写した
「アスクレピアス」です。
多く栽培されているのは「柳唐綿」で葉が柳に
似ていることからこの和名があるようです。
【花言葉】は「小さい恋」

Posted by しのラン
at 11:48
│Comments(2)
この記事へのコメント
夏の合同練習に一回も出れなくて戸隠は行きたかったです。日々の練習は暑いので朝連のみでした。これからの大会ですが挙げていただいた大会5つにエントリーしてあります。来週から4つ続いてます。今日は休みで23kmほど走りました。先週の3連休は、稲刈り2日間、最終日の17日は、高社山1周駅伝に今年も出てきました。結果チームは2位でした。また来週からの大会に向けて頑張っていきます。
稲刈りに高社山お疲れ様でした。
やっと涼しくなり走り込みによい季節ですね。
毎週大会出場ですか、恐ろしい‥(笑)
1日23Kmとは私の何回分の距離でしょう。
私も少し走れるようになりました。
大会に向けて更に調子を上げてください。