冠着山へ登った報告

2012年07月26日

      
       明日の富士登山競争に参加する方
            頑張って下さい。



  元気印のY澤さんからの報告です。

   「 7月25日(水曜日)に筑北村の冠着山へ登りに
    行って参りました!!午前6時半頃篠ノ井のデリシア
    の所にあるタカギから出発しました!

    土手沿いに走って行きました!頂上へ行くほど涼しかったです!!
    今日のメンバーはK.IさんとK内さんとT橋三さんでした♪

    千曲橋からK内さんとT橋三さんと合流し走って行きました!
    T橋三さんは冠着山の入る道まででした!

    行きは登る一方で帰りは上山田温泉へ下って行きました!
    かかった時間は6時間半でした!
    お風呂に入りお昼食べ、しなの鉄道で帰って来ました!
    夏のトレーニングで頑張って来ました!

    冠着山は夏のトレーニングとしてオススメの場所です!
    良かったらクラブの練習にすれば、いいトレーニング
    だと思います!!
    今日走った距離は25キロで時間は6時間半でした!
    夏は山登りは最高です!」

 (参考)
    長野自然百選の一つ
    冠着山(かむりきやま)またの名を姨捨山(おばすてやま)
    標高1252.2m

    お疲れさまでした。
    ビックリしたね、6時間半もかけてのトレーニング
    あっぱれ !! です。
    T橋三さんが合流したのには、一瞬 え! と思いました
    皆さん頑張っているんだ。
    クラブの皆さん見習いましょう。



               仕事先に咲いている
                「ブットレア」です。
               原産地:中国
           大ぶりですが花房のゆったり感が
           いいな。
               【花言葉】は「好意的」

冠着山へ登った報告




Posted by しのラン  at 20:14 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ