ムクゲにザリガニ

2012年07月24日

       変な取り合わせです。
   日が陰っていたので15時過ぎ頃からWalk開始


Walk中に写したムクゲにザリガニ
ムクゲ(木槿)
【花言葉】は「信念」
   (15:23)
生け垣用に植えてい
るお宅がありました。
八重咲きも見ましたが
イマイチって感じ
次の機会に写すことに
しました。



突然目の前の用水路からカラスが二羽飛び立ったので
ムクゲにザリガニ
何が? と思って
覗き込むと大き
なザリガニが
さみを広げて威
嚇していました。
写したときには
落ち着いた?
ようでした。
振り返って見ま
したがその後
カラスが襲った
様子はなかった。 (15:29) 命拾いしたザリガニでした。



Posted by しのラン  at 19:30 │Comments(2)

この記事へのコメント

しのランさん、お早うございます。

家も、白い木槿が、咲き始めました。
まだ、今年は、絵にしていませんが、毎年描いています。
懐かしい、ザリガニ。
子供の頃、近所のお兄ちゃん達について、
昭和団地の近くの水田だったか、用水だったか、
ザリガニを捕まえに、遊びに行きました。
当時は、とても珍しかったかな?
アメリカザリガニと呼んでいました。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月26日 08:04
lilymasakoさんこめんとありがとうございます。
木槿にも花色がいろいろあるようです。
白もすっきしていて夏向きでいいですね。

ザリガニ久々に見ました。
色からしてアメリカザリガニではないでしょうか。
カラスも”はさみ”にはかなわなかったようです。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月26日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ