日暈を見ました

2012年07月18日

    
         篠ノ井RC練習会
             21日(土)7:30
               南長野運動公園集合


     ジェット機?の音で空を見上げたら
         “日暈”が見られました。
日暈を見ました


        ちょっと興奮しました。

   昨日、うたかた夫人さんのブログで天体ショウを
   見せてもらった後でした。
   まさか翌日に”日暈”を見られるとは思っても
   いませんでしたから。
   日暈が大きく(デジカメにやっと入った)、
   また、太陽をまともに見られないので
   目をつぶって何枚か写してみました。
   肉眼では虹色に見えましたが色は少ししか
   出ていません。
        次は“幻日環”を見たい。
  “環水平アーク”が出現したかは分かりません。

   上段は11:08 飛行機雲が横切っています。
   下段は11:16

日暈を見ました



      “”が先か“孔雀サボテン”が先か。
         どちらが先に咲くのでしょう。
         この様子だと月下美人かな。

             月下美人14:19
日暈を見ました


             孔雀サボテン14:22
日暈を見ました




Posted by しのラン  at 19:30 │Comments(2)

この記事へのコメント

ははは 興奮しますよね^^
ワタシも今日見ていましたよ
こういう日暈が出ると 翌日あたり雨かも
お天気の周期は下り坂と言われています

今日は5時頃でしたが
この日暈の右側に大きな幻日が出ていました
カメラを向けたんですが 電池きれ orz

今日のような薄い雲がベールをかぶったような空のとき
このような日暈が出ていることが多いです☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2012年07月18日 23:45
うたかた夫人さんコメントありがとうございます。
太陽の周りを見ることは中々ありませんので
こうした現象を見られたことに嬉しくなりました。
これもうたかた夫人さんの天体ブログのお蔭です。
これからどんな現象がみられるか、たまには太陽
の回りを観察しようと思っています。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月19日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ