藤原 新選手はトマトが好物
2012年07月12日
先日もお伝えした藤原新選手はランナーならご存知
カゴメkkとスポンサー契約を結びました。
その藤原選手は今日のランネットの配信によりますと
トマトを中学生陸上部のころからお皿に山盛りに
して食べていたようです。
遠征にもトマトジュースを持って行くほどです。
トマトに含まれる“リコピン”は活性酸素を
消去するとのこと、またカゴメさんによると
トマトジュースを摂取することで乳酸の代謝が
促進されるんですって。
試して見てはいかが。
トマトを好物とされている方も多いと思います。
昨日のlilymasakoさんのブログ
“毎日一個、トマト食べよう。”
に絵手紙として紹介されていました。

写真は我が家の鉢ミニトマトです。(15:58)
実が少ないのは赤くなるたび、水くれの時に
口に運んでいます。
大きいトマト一個分をミニで満たすには何個必要かな。
虹を東の空で久しぶりに見ました。(16:32)

カゴメkkとスポンサー契約を結びました。
その藤原選手は今日のランネットの配信によりますと
トマトを中学生陸上部のころからお皿に山盛りに
して食べていたようです。
遠征にもトマトジュースを持って行くほどです。
トマトに含まれる“リコピン”は活性酸素を
消去するとのこと、またカゴメさんによると
トマトジュースを摂取することで乳酸の代謝が
促進されるんですって。
試して見てはいかが。
トマトを好物とされている方も多いと思います。
昨日のlilymasakoさんのブログ
“毎日一個、トマト食べよう。”
に絵手紙として紹介されていました。


写真は我が家の鉢ミニトマトです。(15:58)
実が少ないのは赤くなるたび、水くれの時に
口に運んでいます。
大きいトマト一個分をミニで満たすには何個必要かな。
虹を東の空で久しぶりに見ました。(16:32)

Posted by しのラン
at 20:00
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
まぁ! 拙ブログの、トマトの絵手紙を、
ご紹介頂き、ありがとうございます。
トマトの赤は、元気の源ですよね。
しのランさんはじめ、ランニングクラブの皆さん、
元気に、トレーニングに励んで下さいね。
まだまだ、暑さ厳しい中、
くれぐれも、熱中症に気をつけて、
頑張って下さい。
私も、一日一枚。励みに描いていきたいです。
(*^^*)ニコニコ
七色の虹も、皆さんにエールを送っています。
虹の架け橋ですね。
採りたてのトマトは甘みがあって最高です。
藤原選手でなくてもトマトには元気をもらいます。
自主練習のクラブ員は特に熱中症に注意しながら
走り込んでいると思います。
ほんとに注意してね。
一日一枚の絵手紙をこれからも楽しみにしています。
夏の野菜も果物も 旬なものは
すべて 体にいいんだよねぇ~
トマトも自分の家でできたものは
特においしいもんね♫
虹 これは縁起がいいね
これを見ると なぜかいいことが
ありそうな気がするんだぁ~
いい写真をありがとう
(=^・^=)
虹を写せたのはタイミングが良かったです。
雨も止んだので買い物に出掛けようと表に
出たところ家内が虹が出ていると一言。
慌てて写しました。
車に乗り込み動き始めて東の空を見た時は消
えていました。この間数分、ラッキーでした。