藤原 新選手はトマトが好物

2012年07月12日

      先日もお伝えした藤原新選手はランナーならご存知
      カゴメkkとスポンサー契約を結びました。

      その藤原選手は今日のランネットの配信によりますと
      トマトを中学生陸上部のころからお皿に山盛りに
      して食べていたようです。
      遠征にもトマトジュースを持って行くほどです。
      トマトに含まれる“リコピン”は活性酸素を
      消去するとのこと、またカゴメさんによると
      トマトジュースを摂取することで乳酸の代謝が
      促進されるんですって。
      試して見てはいかが。


      トマトを好物とされている方も多いと思います。
      昨日のlilymasakoさんのブログ
          “毎日一個、トマト食べよう。”
      に絵手紙として紹介されていました。


藤原 新選手はトマトが好物 藤原 新選手はトマトが好物



 





      写真は我が家の鉢ミニトマトです。(15:58)
      実が少ないのは赤くなるたび、水くれの時に
      口に運んでいます。
      大きいトマト一個分をミニで満たすには何個必要かな。

      虹を東の空で久しぶりに見ました。(16:32)

藤原 新選手はトマトが好物




Posted by しのラン  at 20:00 │Comments(4)

この記事へのコメント

しのランさん、こんばんは!

 まぁ! 拙ブログの、トマトの絵手紙を、
 ご紹介頂き、ありがとうございます。
 
 トマトの赤は、元気の源ですよね。
 しのランさんはじめ、ランニングクラブの皆さん、
 元気に、トレーニングに励んで下さいね。
 まだまだ、暑さ厳しい中、
 くれぐれも、熱中症に気をつけて、
 頑張って下さい。

 私も、一日一枚。励みに描いていきたいです。

 (*^^*)ニコニコ

 七色の虹も、皆さんにエールを送っています。
 虹の架け橋ですね。
Posted by lilymasakolilymasako at 2012年07月12日 21:29
lilymasakoさんコメントありがとうございます。
採りたてのトマトは甘みがあって最高です。
藤原選手でなくてもトマトには元気をもらいます。

自主練習のクラブ員は特に熱中症に注意しながら
走り込んでいると思います。
ほんとに注意してね。

一日一枚の絵手紙をこれからも楽しみにしています。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月12日 22:09
しのランさん おはようございます
夏の野菜も果物も 旬なものは
すべて 体にいいんだよねぇ~
トマトも自分の家でできたものは
特においしいもんね♫
虹 これは縁起がいいね
これを見ると なぜかいいことが
ありそうな気がするんだぁ~
いい写真をありがとう
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年07月13日 08:17
女将さんコメントありがとうございます。
虹を写せたのはタイミングが良かったです。
雨も止んだので買い物に出掛けようと表に
出たところ家内が虹が出ていると一言。
慌てて写しました。
車に乗り込み動き始めて東の空を見た時は消
えていました。この間数分、ラッキーでした。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月13日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ