明日は練習日です

2012年07月07日

        明日朝の空模様が心配です。

     昨日、Y澤さんから報告があった松代のトレッキング
     について、同行されたk・Iさんによりますと

     「 東条の岩沢登山口~尼巌山~奇妙山~笹ノ登~
      岩沢登山口 距離5.277㌔ 時間2時間30分でした。
      虫歌の湯から登山口まで車で移動しましたが、
      途中の東条坂道も春先は杏の花が咲き乱れる
      いいコースだと思います。
      長野にはこの間の太郎山も含め、身近にこの夏の
      トレーニングによい里山がいっぱいあります。」

                とのことです。

明日は練習日です


      参考
        尼巌(あまかざり)山 標高780.9m 



     
         昨日の“額紫陽花”に続いて
         昭和の森公園の“紫陽花”です。
         激しい雨降りの後に写した一枚です。(16:00)

明日は練習日です




Posted by しのラン  at 20:35 │Comments(2)

この記事へのコメント

しのランさん、こんばんは!
お初にコメントいたします。
先日は、拙ブログ「サンダル蜂」にコメントをいたたきながら直ぐにお返しが出来ずに失礼いたしましたm(_ _)m
オババネタブログですが、よろしければまたご訪問ください♪

さて、今現在諏訪地域では猛烈な雨が降っていて、会社からの帰り道も幹線道路に結構水が溢れている箇所がありました。
強すぎる雨には、いくらアジサイといえども気の毒でしょうが、基本的に雨上がりのアジサイの美しさは格別ですね!
写真のアジサイも、優しい水色で素敵です♪
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月09日 19:14
タ・まごさんコメントありがとうございます。
先日は蜂に刺された経験からコメント
させていただきました。

ところによっては豪雨が襲っているようです。
梅雨の末期になると気が抜けません。
植物にとっては雨もありがたいですが
ほどほどにお願いしたいところです。

これからもよろしくお願いします。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月09日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ