若穂太郎山へ登った報告です

2012年07月01日

       27日のマラニックに続いてです。
       以下Y澤さんから

   「今日7月1日(日曜日)に太郎山(996.9m若穂)へ
    登りに行って参りました!
    参加者は篠ノ井RCからY澤、K・Iさん、ワッキーさんの
    3人で登りました!

    午前8時頃山新田グラウンドから出発しました!
    小雨降ったり晴れたりしました!
    道に迷いながらも目的地の太郎山に着きました!!
    今日涼しくて登りやすかったです!!
    山椒の実や蕨や笹の葉採りながら楽しめました!!
    まきばの湯(大室温泉)でお風呂入ってから帰って来ました!!
    次は保科温泉からのコースに挑戦です!!!
    7月6日の金曜日に虫歌の湯からスタートでマラニック
    の予定しているので都合つく人は返事下さい!」
                    (以上ML情報・了)


    太郎山へ行くとは聞いていましたが今朝から雨降り
    でしたので中止になったとばっかり思っていました
    が敢行しましたね。
    
      次回も計画されているようですので参加
       出来る方は連絡を取ってみてください。



Posted by しのラン  at 20:48 │Comments(2)

この記事へのコメント

                  
                  



この季節は マラニック シーズン日和なんですか~??


      山登りをしながら 大自然を満喫できて 良いですねー☆




   きっと マラソンとは また違った

      感動や 達成感が あるのでは ないですか~? (^^)V


                                  
               
Posted by 羊ちゃん羊ちゃん at 2012年07月02日 12:00
羊さんコメントありがとうございます。
濃い緑の中周りの景色を見ながら走り抜けるのは
気分爽快のことと思います。
マラニックの講習会を受講されている方々ですので
走る要領も心得ていて疲労を残さないのでは。
目的地に着けば途中の少々の苦労も吹き飛び
ヤッターって感じでしょう。
Posted by しのランしのラン at 2012年07月02日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ