フランネル草です

2012年06月18日

フランネル草です

 

      今日一報でお伝えしましたが
      lilymasakoさんが “ドクダミ画像を絵手紙”
      として描いて下さり感激した日になりました .



フランネル草です


      我が家のフランネル草は白色です。
      どうも仕事先から種が付いてきたようです。
      別名 : スイセンノウ(酔仙翁)
           酔とつくので赤い花の方は
           この名が合いそうです。
      2年位で絶えますがこぼれた種から
      よく育ちます。
           【花言葉】は「いつも愛して」


フランネル草です




Posted by しのラン  at 20:30 │Comments(2)

この記事へのコメント

しのランさん こんばんは~
これが フランネル草なんだぁ~?
可愛い 優しい花なんですね♫
lilymasakoさんのどくだみの絵
見ましたよぉ~
ご紹介くださりありがとう☆彡
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2012年06月18日 22:44
女将さんコメントありがとうございます。
よく見かけるフランネル草は赤色が多いですが
白色も清楚な感じで好きですね。

lilymasakoさんの絵手紙には毎日感心させられ
楽しんでいます。

女将さんのバラ園も機会を見つけて見に行きたいです。
Posted by しのランしのラン at 2012年06月19日 06:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ