白馬クロスカントリー大会の案内
2012年05月11日
第15回 白馬スノーハープクロスカントリー大会
1998年長野冬季オリンピックのクロスカントリー競技
の会場となった「スノーハープ」一帯がそのまま
マラソンコースに!
前日は駅伝に、翌日は個人種目に挑戦しては。
開催日
平成24年7月21日(土)・22日(日)
【駅伝種目】 スタート21日
一般男子 ・女子(4km×4区)
一般男女混合(4km×4区)
【個人種目】 スタート22日
4Km一般男子 ・女子
8Km一般男子 ・女子
受付期間
2012年 3月21日~2012年 6月22日
参加料 駅伝(チーム) 一般 10,000円
個人 一般 3,000円
小中学生の部もあります、また
全国の消防職員と市町村の消防団員が、
日ごろ鍛えた健脚を競う「ファイヤーマン駅伝」
の部もあります。
詳細はこちらか
http://www.hakubamura.net/runner/
仕事帰りに写した「オオデマリ」(大手毬)
英名 : ジャパニーズ スノーボール
【花言葉】は「童心」
1998年長野冬季オリンピックのクロスカントリー競技
の会場となった「スノーハープ」一帯がそのまま
マラソンコースに!
前日は駅伝に、翌日は個人種目に挑戦しては。
開催日
平成24年7月21日(土)・22日(日)
【駅伝種目】 スタート21日
一般男子 ・女子(4km×4区)
一般男女混合(4km×4区)
【個人種目】 スタート22日
4Km一般男子 ・女子
8Km一般男子 ・女子
受付期間
2012年 3月21日~2012年 6月22日
参加料 駅伝(チーム) 一般 10,000円
個人 一般 3,000円
小中学生の部もあります、また
全国の消防職員と市町村の消防団員が、
日ごろ鍛えた健脚を競う「ファイヤーマン駅伝」
の部もあります。
詳細はこちらか
http://www.hakubamura.net/runner/
仕事帰りに写した「オオデマリ」(大手毬)
英名 : ジャパニーズ スノーボール
【花言葉】は「童心」

Posted by しのラン
at 18:59
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。