葛尾城跡~五里ケ峰へ

2017年08月12日

またまた山ガールに、ミキティさんから昨日報告入りました。


「今日、8月11日は山の日!!
8月5日に続いて今日も山ガールに変身しました^_^
本当は、山の日に北アルプスの唐松岳に登る予定でしたが唐松岳の天気が午後から雨予報だったので中止しました!
Y本さんと山の日に向かった先は坂城町!
今日はこんな場所からスタートしました!
草むらの中からスタートで、何処へ行くだろうか??

コースは坂城神社~葛尾城跡~五里ケ峰~葛尾城跡~坂城神社
距離は5.5キロ、時間は2:10:15でした!
葛尾城跡へ行く一般のコースで行くはずだったのですが、途中で岩場があってY本さんにスリームなコースを選定させられて岩場のコースへ渋々と行きました!


途中でカモシカと偶然にばったり会いました^_^


葛尾城跡~五里ケ峰に行く間に電話Boxが健在していました!
五里ケ峰でランチタイム^_^
頂上でワラビ採取しました!少し取れました^_^
五里ケ峰の山頂から見た千曲市や坂城町の街並みは素晴
らしかった^_^

下山した後は、白鳥園で汗流しました!露天風呂、涼しいかぜに丁度いい温度だったので少し寝てしまいました!
上がったあとご褒美で天ざるをいただきました^_^


天ぷらは、南瓜とエビと舞茸とえのきだけとシソの葉と茄子と蓮根の7品ありました!
山の日に山登り出来て満喫出来ました!」

多忙の中息抜きになったことでしょう。
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
  


Posted by しのラン  at 11:28Comments(0)ランニング・練習会その他風景

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ