本日の練習会報告です
2015年07月25日
小布施見にマラソンで好成績を収めた
かずさんからの報告です。

「今日は11名の参加でした。写真のとおり走る気満々『オー』の気合で
スタートしました。岩野橋までの往復約15kmのフリーランでした。
朝から気温が高くどうなることかと心配しましたが、
ランニング終了までは日が陰っていた為全員無事に練習を終わらせることができました。
ラン後はK.Iさん、ワッキーさんの差し入れで、キンキンに冷えた
白桃と○○柑(食べるのに夢中でよく聞かなかったがとにかく大粒で
甘かった)を腹いっぱいいただきました。いつも何時もご馳走さまです。」
暑い中ご苦労様でした。
皆さん元気印の象徴ですね。
報告掲載遅れてしまいました。スイマセンです。
かずさんからの報告です。

「今日は11名の参加でした。写真のとおり走る気満々『オー』の気合で
スタートしました。岩野橋までの往復約15kmのフリーランでした。
朝から気温が高くどうなることかと心配しましたが、
ランニング終了までは日が陰っていた為全員無事に練習を終わらせることができました。
ラン後はK.Iさん、ワッキーさんの差し入れで、キンキンに冷えた
白桃と○○柑(食べるのに夢中でよく聞かなかったがとにかく大粒で
甘かった)を腹いっぱいいただきました。いつも何時もご馳走さまです。」
暑い中ご苦労様でした。
皆さん元気印の象徴ですね。
報告掲載遅れてしまいました。スイマセンです。
つくば明日26日エントリー(一般)開始 ・ オニユリ
2015年07月25日
今日の練習会に参加された皆さん暑い中お疲れ様でした。
第35回つくばマラソン
開催日:平成27年11月22日(日)
種 目:マラソン(42.195km) 10km
参加資格:マラソンを5時間50分以内、10kmを75分以内で完走
参加料:マラソン 7,000円 10km 4,800円
一般エントリー:2015年7月26日(日)20時から 先着順
定 員:マラソン 15,000人 10km 3,500人
http://www.tsukuba-marathon.com/

オニユリ、昭和の森公園にて、二本だけ咲いていました。
【花言葉】は「賢者、華麗、陽気」など
昭和の森公園に出向いたのは白いムクゲを写したかったのだ、
ところが剪定されていて一つも咲いていなかった。
これから花芽がつくのだろうか。
第35回つくばマラソン
開催日:平成27年11月22日(日)
種 目:マラソン(42.195km) 10km
参加資格:マラソンを5時間50分以内、10kmを75分以内で完走
参加料:マラソン 7,000円 10km 4,800円
一般エントリー:2015年7月26日(日)20時から 先着順
定 員:マラソン 15,000人 10km 3,500人
http://www.tsukuba-marathon.com/

オニユリ、昭和の森公園にて、二本だけ咲いていました。
【花言葉】は「賢者、華麗、陽気」など
昭和の森公園に出向いたのは白いムクゲを写したかったのだ、
ところが剪定されていて一つも咲いていなかった。
これから花芽がつくのだろうか。