北部スポーツ・レクレーションパーク紹介 ・ 10㌔走

2014年06月01日

4月27日にオープンした翌日に一部紹介しましたが
その時に紹介できなかった施設等を紹介します。
屋外バスケットボール場      アクションスポーツ広場(スケボー)

スケボーが出来る広場は好評のようだ









トイレ三か所現在建築中   
ですがトイレは管理棟、
屋内運動場(テニス場等)は
使用できる、
運動広場(野球場等)にも
簡易トイレ有

芝生広場は芝生の養生のために6月中旬ごろまで使用中止









運動広場では高円宮賜杯
全日本学童軟式野球大会
の北信大会が始まった。
ここまで勝ち上がってくると
バットに当たるボールの
音が少々違って聞こえた。

テニスコート(室内運動
場)では中学校の部活だろうか4面使って練習


私は今日この場所で7時過ぎからランニング
もっと早い時間に走りたかったが地元の草刈りでだめ。
walk15分 ~ラン10.24km(1:12:36 7:06/km)~walk16分


花は仕事先のバラ(手前赤)に芍薬


  


Posted by しのラン  at 17:30Comments(2)ランニング・練習会その他

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2014年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ