30㎞自主練報告
2014年02月23日
昨日30㎞走をやるとハ聞いていましたが
やっちゃいましたね。
ミキティーからの報告です。
やっちゃいましたね。
ミキティーからの報告です。
「本日30キロ走やった報告します(^。^;)
先週青梅マラソンが雪で中止になり、昨日クラブの練習会に仕事で
行かれなかったので本日板橋マラソンや長野マラソン向けての練習
をしました。
マラソン講座の仲間のNさんとゆっくりとおしゃべりランしました!
オリスタ発着でスタートしました。
コースはオリスタ~ファーマーズ南長野店~ディリーヤマザキ~
国道18号~長野大橋~ゼビオ~スター商会~善光寺~しふおん菓恋

~長野駅~TSUTAYA~国道18号~長野大橋~セブンイレブン~
堤防~オリスタで30キロで4時間でした♪
青梅マラソンが中止で走れなかった悔しさと東京マラソン抽選漏れした
残念さを練習で解消しました!
善光寺で焼いたおやきを丸ナスを2個いただいて、しふおん菓恋で


シォフォンケーキを1切れ頂きました。
途中でエネルギー切れしてセブンイレブンでおにぎり2つ供給しました。
寒かったけど頑張りました(>_<)寒くて低体温症になりかけました!
家に帰って直ぐにお風呂に入ったら生き返りました。
1日中動いていたので疲れました! 寒い中の練習でしたので少しは
心身共に鍛えられたと思います。
板橋マラソンや長野マラソン向けていい練習したので結果残したいで
す。」
寒い中よくも走りましたね。
板橋マラソンに長野マラソンはこれで準備OKですね。
体調を整いて大会に臨んでください。
板橋マラソンに長野マラソンはこれで準備OKですね。
体調を整いて大会に臨んでください。
6㎞走った
2014年02月23日
~ 昨日のこと ~
歩道も除雪のお蔭で二人ぐらい通れるように道幅が広がってきた。
今日は青空がのぞき陽も出ていたので先日見つけた乾いた道路を
早速走ってみた。
坂を下った先の車道を渡ってみると乾いた歩道が広がり走る
ことが出来た。片道1kmの距離となった。
約10日振りのランでした。
walk8分 + run44分43(6.38㎞) + walk9分38
恥ずかしいが最初の1㌔が7:41、6㌔目が6:33だった。
外気温は1度で北風が冷たかった。いい汗を掻きました。
~ 今日のこと ~
走った脚の筋肉痛ではなくて硬い雪をシャベルで割った時の
肘や肩などに筋肉痛が出たので温泉へ
若槻温泉の休憩室から

ツララの先の水滴

歩道も除雪のお蔭で二人ぐらい通れるように道幅が広がってきた。
今日は青空がのぞき陽も出ていたので先日見つけた乾いた道路を
早速走ってみた。
坂を下った先の車道を渡ってみると乾いた歩道が広がり走る
ことが出来た。片道1kmの距離となった。
約10日振りのランでした。
walk8分 + run44分43(6.38㎞) + walk9分38
恥ずかしいが最初の1㌔が7:41、6㌔目が6:33だった。
外気温は1度で北風が冷たかった。いい汗を掻きました。
~ 今日のこと ~
走った脚の筋肉痛ではなくて硬い雪をシャベルで割った時の
肘や肩などに筋肉痛が出たので温泉へ
若槻温泉の休憩室から

ツララの先の水滴
