大町マラソンの報告です

2009年10月19日

       昨日開催された大町マラソンの
     結果報告がありましたので紹介します。

  「最年長トリオの一人、太田良春さんは大町マラソンの
   フルマラソンで4:20:50の見事なタイムで
   ゴールしました。

   平地を走る4月の長野マラソンよりも、
   起伏が多く厳しいコースでのタイムが上回ったことも驚き。

   このタイムは7月に72歳を迎えて、1歳刻みランキングの
   30位相当だと思われます。


   大町から帰宅後は、善光寺参りのウォーキング。
   多分、往復10kmは歩いたと思われます。
   冗談話ではありません!

   太田さんによると、牟礼天狗の湯、大岡温泉の起伏走
   をしたことが良い結果につながったのではと言います。
   篠ノ井ランニングには素晴らしい仲間がいますね。」

     以上  篠ノ井RC  部長よりの報告でした。

      太田さんの健闘に拍手喝采です。
         おめでとうございます。

   毎日の善光寺参りWalkや練習会での積極的な行動が
   見事に実を結んだ証です。


     今日の花は昨日の須坂健康マラソン会場の
     駐車場に止めたマイカーの後ろに咲いていた
     「キバナコスモス」です。
     【花言葉】は「野生美」です。
  


Posted by しのラン  at 20:58Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2009年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ