善光寺参拝ラン報告
しのランです。
報告はミキテイさんからです。
「曇天の梅雨空で、いつ雨が降ってくるか分からない微妙な天気のなか、1ヶ月振りに善光寺参拝ラン。
〈往路コース〉自宅~南公園~岡神明神社~川中島古戦場~長野大橋~ビックハット~秋葉神社~武井神社~善光寺
〈復路コース〉善光寺~県庁通り~裾花橋~マルコメ~裾花あやとり橋~丹波島橋~県道77号~自宅
〈走行時間〉往路13キロ 1:31:13 復路 11キロ 1:18:21
曇天でしたが気温が適温だったので走りやすかったです(^-^)/
仲見世には、ポツポツと観光客がいました。本堂の参拝する場所には、2人しかいませんでした。
大勧進の所にある「蓮」は、ぽつぽつと咲き始めていました(^-^)
走りながら花を見つけ、向日葵、紫陽花、タチアオイ、アルストロメリア、百合、へメロカリス、グラジオラス、半夏生が綺麗に咲いていましたので癒されました(^-^)
なんとか雨が降って来ない前に走り終わって良かったです(^-^)/
天気が悪いなかでも善光寺参拝ラン出来て良かったです(^-^)/」
お疲れ様です。
練習会 7月11日(日)
関連記事