休みながらの32キロ走 報告
しのランです。
報告はミキティさんからです。
「4/30快晴 無風で寒くない気象条件のなか田舎ラン(^-^)/
〈コース〉
自宅~南公園外周~岩野橋~屋代工業団地~科野の里歴史公園、ふれあい公園~須須岐水神社~稲荷山公園~長谷観音~稲荷山駅~岩野橋~自宅
〈走行距離〉32キロ 〈走行時間〉3:37:37
南公園でクラブ仲間のW文さんと偶然に行き逢いましたので外周コース3周一緒にランをしました(*_*)仲間からパワーを貰い千曲市へランに出掛けてみました。
TVで放送されました科野の里歴史公園で、がんばろう千曲 泳ぐ鯉のぼりが4/25~5/15まで開催されていますので100匹が泳いでいる鯉のぼりを見て来ました(*_*)
科野ふれあい公園では、噴水広場で噴水が出ていました(^-^)
千曲橋の花水木街道の花水木は、まだ満開になっていませんでした(>_<)
稲荷山公園の鯉のぼりは35匹青空のなか気持ち良く泳いでいました(^-^)/
まだ、稲荷山公園のヤマブキと八重桜、ハナニラが、長谷観音の近くでヤマフジが咲いていました。
周りの山々の新緑が眩しくなってきましたね。
今月も走行距離が200キロ越えて206キロでした!!今年になって4ヶ月連続200キロ越え達成しました(^-^)
W文さん、外周ランお疲れ様でした。そしてありがとうございました。」
長い距離飽きないですね。
お疲れ様でした。
関連記事