しのランです。
ml情報(4/2) ミキティさんから
「K.Iさんと話をして、令和元年5月7日に松代巡りランを
しますので都合つく方は午前8時半に松代荘で待ち合わせ
しましょう!よろしくお願いいたします(^-^)/」
令和元年の走り初め報告はミキティさんからです。
「令和、明けましておめでとうございます!
平成31年4ヶ月大変お世話になりました!
令和元年もどうぞよろしくお願いいたします(^-^)/
令和元年5月2日に、チロタンと善光寺七福神巡りラン&御朱印集めランしました!
ぶらっと若里発着点で走りました☆
〈天気〉晴れでOK! 〈気温〉適温でOK!〈風〉無風でOK!
〈コース〉
ぶらっと若里~長野マラソン逆コース~西光寺~大国主神社~秋葉神社~往生院~権堂アーケード~秋葉神社~武井神社~藤屋旅館~西宮神社~善光寺~長野マラソンコース~ぶらっと若里
〈走行距離〉12キロ 〈走行時間〉1:41:11
善光寺七福神は、西光寺は寿老人、大国主神社は大黒天、秋葉神社は福禄寿、往生院は弁財天、藤屋旅館は布袋、西宮神社は恵比寿、世尊院は毘沙門天でした(*_*)
西光寺では、今現在NHK大河ドラマ放送している「いだてん」の韋太天像が有りました!
韋太天像は、走行神様でした(^-^)/
秋葉神社には金色で巨大な阿弥陀佛坐像(出世大佛)が有りました!
往生院は信州最古の宇賀神大弁才夫堂です!
いつも閉まっている扉が開いていましたのでお詣りしました!
久し振りに権堂アーケード通り、古い映画館の長野松竹相生座長野ロキシーや秋葉神社見ながら走りました☆秋葉神社には狛犬が有りました!
権堂アーケードには、小学生や中学生が作った花の製作が飾って有りました☆
善光寺に行く前、狛犬が見えたので武井神社へ寄って見ました!
善光寺、令和を迎えたばかりで賑わっていました(^-^)/
山門の所で、新天皇陛下御即位記帳台が有りましたので記念に記帳しました(*_*)
令和と平成の盾が有りましたので写真撮りました!
本堂では、長野マラソンのお礼参りしました(*_*)
善光寺の御朱印混んでいたので諦めてしまいました(>_<)
輪廻塔で石を廻して見ました!左右両方廻して見ました(^-^)/
水掛け地蔵、目の神様、回向柱、足の神様、本堂、7つの神社でちゃんとお参りとお賽銭上げて来ました(*_*)お賽銭いっぱいいっぱい上げたので令和も良い1年にしたいです!
暑かったので、おやつで木苺とバニラのミックスソフトクリームを食べました!気温高めだったので美味しかったです(^-^)/
走りながら色んなお店見たり、発見したり金色のソフトを見つけたり出来ました!
青空で無風で適温でラン日和でした(^-^)/
令和元年、残り7ヶ月健康で元気に走りたいです(^-^)/
記録更新出来るように頑張りたいです(^-^)/ 」
あちこち寄ってのランお疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
明日の佐久鯉マラソンファイト !!