神頼みラン 自主練報告

しのラン

2019年04月15日 20:03

しのランです。

昨日も走って今日も走ったミキティさんからの報告です。


「平成最後の長野マラソン向けての合同練習会の翌日4/15に、
春探し&最後の神頼みしに行って来ました♪

〈天気〉晴れでOK!〈気温〉適温でOK!
〈風〉無風でOK!
ラン日和でいいコンディション(^-^)/
〈コース〉
自宅~岩野橋~篠ノ井橋~粟佐橋~長谷観音~粟佐橋~軻良根古神社~篠ノ井橋~更級横多神社~岩野橋~自宅
〈走行距離〉20キロ
〈走行時間〉2:02:40
〈走行ラップ〉
6:28-6:15-6:08-5:58-5:53-6:23-6:17-6:08-5:57-5:44-
6:35-6:23-6:11-6:01-5:52-6:25-6:17-6:06-5:54-5:36

堤防には、菜の花・水仙が咲いていました(^-^)/


粟佐橋付近にある桜並木が満開になっていて綺麗でした(*_*)


長谷観音のしだれ桜や桜が綺麗に咲いています!
功徳石に触って来ました!
長谷観音の石段236段登って参拝して来ました♪


往路、復路共に救難地蔵尊にお祈りしました!


しのらんさんのブログのお陰で堤防から見えた神社に狛犬を発見しま
したので、軻良根古神社と更級横多神社に寄って参拝して来ました♪
最後の神頼みで、3ヵ所に、ちゃんとお願いごと・頼みごとをお祈りして来ました(^-^)/


天気良かったのでランナー、ウォーキングや自転車の人に沢山行き逢いました!
青い空に白い雲にピンクの桜は、いい絶景でした(*_*)
復路になったら横風が出て来ましたが風に負けないように走れました!
春探し・神頼みが無事に出来て良かったです(^-^)/
長野マラソンまであと6日!!」

二日続きランご苦労様です。
報告ありがとうございます。
大会当日の気温が上がらないことを
祈りましょう。

長谷観音に咲いていたのは
早咲きのエゾムラサキツツジでしょう。





関連記事