第1回松本マラソンに参加 報告

しのラン

2017年10月02日 12:29

記念すべき第一回大会に臨んだじゃりんこチエさんからの報告です。




「一年半ぶりにフルマラソンを完走しました。

アップダウンの多いフルマラソンなので覚悟していたものの練習量が全く足りてない私はペースも上がらずさすがに30キロからの登り坂からはキツかった

脚は攣りそうになるのでスピードは出ない、そのうち関門の締切を知らせる車が来て36キロからは関門との戦いになってしまった。
ここまで来たら完走したいと思うがスピードは出ず追いかけられる車に負けないように必死に前に進むしかなく何とか最終関門を突破しゴールへ。

さすがに脚が攣ってしまい走れず歩いてフィニッシュに向かうと森野麻美さんが、手を引いてくれて一緒にゴールし西谷綾子もゴール手前でハイタッチしてくれました。

第1回松本マラソン記念大会は駐車場の誘導が悪かったのと遅い人にはエイドが終わってしまいリンゴと梅は全く食べることが出来なかった事以外は大会運営は良かったと思います。給水も充分あり荷物の受け取りもスムーズでゴール後の冷たいおしぼりも有り難かった
完走メダルがずっしり重く感じあらためて第1回でフィニッシュ出来て良かったと思いました。

クラブからは13人がエントリーし12人が参加
9人は無事完走しています

(応援ナビで篠ノ井RCと検索すると皆さんの成績が見られるようになっています)

途中、20キロ位のところの登り坂で、報道カメラの人が走って来て苦しくないですか?と聞かれ「苦しいです、でも楽しいです」と答えた映像が報告ムービーにアップされていてビックリしました。

女性の参加者は2割もいなかったのですが完走率も71%と低い結果に納得したくなる辛いフルマラソンでした。」

久しぶりのフルマラソンお疲れ様でした。
完走おめでとうございます。
報告ムービーを昨日見たところ似ていると思い三回見ました、やっぱりそうでしたか。
長野マラソンのエントリー21日ですね、エントリー合戦負けられませんね。

関連記事