篠ノ井ランニングクラブ(SRC)
カマキリの卵が高いところに
しのラン
2015年11月16日 17:30
仕事先の鉢植えのカツラに葉が一枚だけ残っているので
不思議に思い近寄ったらカマキリの卵だった。
産み付けた卵の高さで昔から雪が多い少ないと言われているが
今シーズン雪の量はどうなんだろう。
この卵の高さは1メートル以上のところに産み付けてある。
そんな大雪勘弁してくれ。
このカマキリは腹が大きい。これから産卵するのか?
単なる日向ぼっこか?
飛行機が西から東へ消えた(下の飛行機雲)と思ったら、
逆方向へ進む飛行機が現れた。11:24 珍しいことだ。
関連記事
ウォーキング6キロ インターバル速歩5セット
冷え込んだ練習会1/12報告
クリスマス気分
昌禅寺の名残惜しい紅葉
明星チャルメラ塩で肉盛ラーメン
風が強かった練習会報告11/16・南運動公園名残惜しい紅葉
善光寺の紅葉
職人の珈琲・東和田運動公園の紅葉の様子
昌禅寺の紅葉は 長野市上松
Share to Facebook
To tweet