しのランの身体作り ・ カンナ

しのラン

2013年09月06日 17:18

 ランニングが出来るよう体力作り
  3日は久々にトレーニングルームでエアロバイク30分、
    (負荷60~100、回転数70)
   レッグプレス20回(負荷は部長の半分位)ほか(腹斜筋)
   エアロバイク2回やりたかったが時間がなかった。
   走っていないので脈拍が上がった。

  4日はリハビリで四種類筋トレ
   一種類紹介します。
  ・バランスボール(大)を使ってヒップリフト10秒×20回
     (仰向けになって両方の踵をボールの上に載せ
      ぐらつかないようにしっかり踵でボールを抑え
      お尻を10秒持ち上げる)
    これは腹筋、大臀筋、ハムストリングス、ふくらはぎの
    筋肉に効果があると思う、更にヒップアップにもつながるかな。
    ヒップリフトの筋トレは何種類もあり段階を踏んでここまで
    出来るようになった。

  5日体幹トレーニング(70分)
   カーフレーズ三方向ではアキレス腱に痛みは出なかった。


        ご近所のお宅に咲いている“カンナ”
           【花言葉】は「永遠」



関連記事