与那国島・波照間島エンジョイマラニックに参加
昨年は小笠原マラニックに参加されたクラブの
“K・Iさん” がゴールデンウィーク中に
日本最西端・与那国島と日本最南端・波照間島
を一周するマラニックに参加します。
日程をざっと紹介するとこんなです。
1日は各地から石垣島空港到着ロビーに集合
2日は石垣島→与那国島(飛行機)へ移動
3日に与那国島一周エンジョイマラニック 約31.5 km
4日は与那国島→石垣島(フェリー)→波照間島へ移動
5日に波照間島一周エンジョイマラニック 約29.0 km
6日は波照間島→石垣島・(自由行動)~各地(解散)
企画されたのはマラニックの普及活動をしている静岡県
の荻田さん(64歳)です。
八重山の新聞によると女性11人含む23人が参加。
与那国島では地元の走ろう会のメンバーも参加するとのこと。
両島を走破した後、来年は北海道の最北端、最東端を走る予定。
真っ青な空と海を見ながらのランになることでしょう。
旅を楽しみながら気をつけて行ってきてください。
〈参考 手元の沖縄観光資料より〉
与那国島:石垣よりも台湾のほうが近い。
「日本最西端の碑」のある西崎へは、空港から
車で15分。
波照間島:南十字星と日本でいちばん多くの星座が見ら
れる島。
「日本最南端の碑」のある高那海岸は港から自転車で20分。
関連記事