ストレッチに筋トレ開始

しのラン

2013年02月27日 17:30

   今朝起きたら筋肉痛が大分和らいでいたので朝食後
   のストレッチと筋トレを今日から開始した。
   筋肉の損傷はまだまだ残っているので種目に
   よっては回数を減らして行った。

 東京マラソン続
 *東京マラソン10日前から普段の昼寝は中止して
  身体を慣らした。

 *30㌔手前で痙攣に見舞われたがこれはある手で克服
  出来た。(大会一週間前に炬燵から出る時にけいれん発作
  を起こしたところ)

 *スタート地点に向かうと仮設トイレの前ががら空き状態、
  変だなと思ったらトイレの設置場所から4m位離れて次に使用
  するランナーが整然と並んでいました。マナーがいいね。
  私はホテルに着いてから寝るまでに炭酸水500ml飲んだお蔭
  で朝のお勤めはすっきり。

 *コース上のトイレの場所の多いこと。
  大会ホームページに設置場所(距離)、コースに対して左・右、
  仮設か公衆か駅か、ある場所の建物等名称、仮設・男性用
  公衆(大小)・女性用公衆など細かい案内がありランナーは
  もちろん応援者にも分かりやすかったのでは。
  私は一回地下鉄駅を利用させてもらった。


 スタートブロックHから東京都庁  ラン中の写真は携帯電話  



関連記事