北信州ハーフマラソン案内 ・ さんしゅゆ
2014年03月31日
北陸新幹線「飯山駅」開業プレイベント
第2回 北信州ハーフマラソン
開催日:2014年9月28日(日)
種 目:ハーフマラソン 制限時間2時間30分
スタート 野沢温泉村役場
10km 制限時間2時間10分
スタート 木島平村役場
フィニッシュ ハーフ・10km共にJR飯山駅前
申込期間:明日1日(火)から
参加料:ハーフ4,700円 10km 3,700円
定 員:2,500人
詳細は↓
http://kitashinshu-halfmarathon.jp/

仕事帰りに写した、山茱萸 (さんしゅゆ)
あちこちで見かけます。
別名:春黄金花(ハルコガネバナ)
秋珊瑚(アキサンゴ)
【花言葉】は「耐久」「強健」
第2回 北信州ハーフマラソン
開催日:2014年9月28日(日)
種 目:ハーフマラソン 制限時間2時間30分
スタート 野沢温泉村役場
10km 制限時間2時間10分
スタート 木島平村役場
フィニッシュ ハーフ・10km共にJR飯山駅前
申込期間:明日1日(火)から
参加料:ハーフ4,700円 10km 3,700円
定 員:2,500人
詳細は↓
http://kitashinshu-halfmarathon.jp/

仕事帰りに写した、山茱萸 (さんしゅゆ)
あちこちで見かけます。
別名:春黄金花(ハルコガネバナ)
秋珊瑚(アキサンゴ)
【花言葉】は「耐久」「強健」
曇りのち 時々雪のち 青空の練習会1/26報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
やっと8キロラン
青空が広がった練習会1/18報告
喜多方醬油ラーメン ご当地シリーズ
冷え込んだ練習会1/12報告
善光寺初詣・焼きそば・明日12日練習会
青空が広がった走り初め1/4報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
我が家も、庭先が、黄色く華やいで来ました。
山茱萸が咲いています。
まだ傍まで行って、見てないので、
画像Getして見ます。
ランニング日和になりましたね。
花粉症ですので、外は辛いですが、
暖かい日差しは嬉しいです。
春を告げる花があちらこちらで見受けられるように
なってきました。
暖かい日差しは本当にうれしいです。
幸い花粉症はありませんが冷え症で
夕方の風はまだ爺には冷たいです。
Rioちゃん Mioriちゃんが眩しいくらいに
元気に成長されていますね。