ながのとびっくらんinわかほ大会報告
しのランです。
10㌔コースを大会前に試走されたミキティさんからの報告です。
「今年も秋晴れの快晴の中、地元長野市若穂で開催されましたのでレースレポートします!
秋の大本命のつくばマラソン向けてのスピード練習で参戦しました(*_*)
後半戦第5戦目で今年の第16戦目、8年連続参加の第8回ながのとびっくらんin若穂に参戦!!
スタートとゴールは例年通りで若穂中央公園(^-^)/
とびっくらんin若穂は、ファミリーラン、3キロ、10キロ、ハーフの4コースで29部門で行われました(*_*)
昨年よりも259人多い過去最高の2163名、ファミリーランに320名、3キロに591名、10キロに457名、ハーフに795名が参加しました(*_*)
今年も例年通りに若穂地区にある綿内小、保科小、川田小、若穂中の児童生徒による距離表示看板でした(^-^)/
2019年も昨年と同様に大会スローガンは「走るあなたが主役です!」
全国各地16都道府県から北は栃木県、南は奈良県からのエントリー!長野県は2051名参加で39市町村からの参加!
我が篠ノ井RCは、〈10キロ部門〉げんさん、一期一会さん、フーミンさん、よっすいさんと私の5名
〈ハーフ部門〉幸せな三さん夫婦、πさん、コマサさん、二さん、オビさんの6名で合計で11名が秋晴れ快晴の中、秋の若穂を満喫しながら掛け抜けました☆
K内さんは故障の為、応援に回りました!
朝は7度と冷え込みましたが段々と気温上昇して来ました!
ハーフ、10キロ同時スタートの9時にラン!らん!!RUN!!!の日和の中スタート♪♪☆☆♪♪
〈レース目標〉3日前に膝の膝蓋靭帯部分に違和感を感じていましたのでファンランで1時間切りを目指す!!
〈レース結果〉
上り坂、下り坂、平坦の道に苦戦しながらのレースでした(>_<)
前半5キロ昨年よりも1分44秒遅い29:46
後半5キロ昨年よりも1分45秒遅い28:29
10キロで昨年よりも3分29秒遅い58:15
年代別順位は61人中11位、総合順位は399人中の153位
ラップは、5:06-6:36-6:39-6:03-5:20-5:21-5:47-5:51-5:54-5:42
ゴールしたあとは、おもてなしのジビエ汁、すいとんを食べました(*_*)おもてなしの列が昨年よりも長列になっていました!
レース後は無料招待券が有りましたので広徳の湯へ行ってお風呂に入ったりランチしました!ランチは、天ざるそばを頂きました!
東日本女子駅伝やっていたので観戦しました(*_*)
若穂地域の皆さん、ボランティアの皆さん、しのらんさん、K内さん、スーさんの応援のお陰で目標クリアー出来て良かったです(^-^)/
試走2回やった価値がありました!秋の大本命のつくばマラソン向けてのいいスピード練習になりました!
8年連続参加だったのでゼッケンには蓮に蜜蜂入りのゼッケンでした(^-^)/
参加賞が種類豊富でいっぱい有りました!
特別賞に、フーミンさんと よっすいさんと じゃりんこチエさんが当たりました!おめでとうございます!!
次戦は秋の大本命のつくばマラソン!!
とびっくらんin若穂に参戦しました皆さんお疲れ様でした!
しのらんさん、K内さん、スーさん応援ありがとうございました!!
今年もあと2レースなので引き続き応援よろしくお願いいたします
(^-^)/ 」
ファンランと言いながらのスピード練習になりましたか。
お疲れ様でした。
報告ありがとうございます。
当日の参加者数は1916人過去最多。
部門別:よっすいさん5位 πさん6位 フーミンさん5位 (速報)
関連記事