長野マラソンが100回目の挑戦者

しのラン

2012年04月11日 20:22

    篠ノ井RCの皆さんへ
      8日練習会の取材結果が明日(12日)に放送されます。
      信越放送18時15分からのニュースワイドです。
      どなたが出るのか楽しみです。
           部長より   


    先日のテレビ報道で68歳の方が100回目の
    フルマラソン挑戦になると伝えていました。
    この方定年後は長野県に住むと決めていたようです。
    夏は山に、冬はスキーに何回も長野県に訪れたとのこと。
    現在は生坂村に住んでいて村民が有名人と紹介した。
    生坂村に決めたのはフラットなコースにアップダウン
    があり走る環境が良かったようです。

    100回目と言うからには若い時から走っていたと思いきや
    なんと60歳からマラソンを始めたと聞いてびっくりです。
    昨年の11月には4回もフルを走ったと言っていました。

    マラソンの魅力は一人で走れ、練習すれば完走が出来ると。
    またマラソンは考えるスポーツとも言っていました。

    さぞかし練習は凄いのだろう思ったら走るのは一週間に
    2~3回、 ただし、室内では毎日腹筋一日3回
    (1回が何回か忘れちゃった)  スクワット100回ですって。

    今回の目標タイムは4時間48分  健闘を祈る !
   
    生坂村ではバスで応援者を運ぶ熱の入れようです。
        完走目指して頑張って下さい。


        我が家のミニ水仙です。
        丈は10㎝未満、鉢ごと土中に入れて越冬。
        大きい水仙はまだ硬い蕾です。
             【花言葉】は「私は美しい」