昔々のスキー板

しのラン

2012年02月23日 20:56



     飯山市で県内初のスキーが行われて100年
     の節目を1月23日に迎えました。
     1912年(明治45年)飯山の教員(住職)
     市川さんが最初の滑走と言われています。

   我が家に引っ越し3回にもかかわらず捨てら
   れない古いスキーがあります。
   名前の焼印が確認できました。
   50年以上前に滑った記憶があります。
   スキーに行く前夜に滑走面にロウを塗って準備
   したことを思い出します。
   このスキー板と最後に滑ったのは今の妙高池の平温泉
   スキー場でした.前のめりに転倒してスキー靴が踵か
   らとれて滑れなくなったのが最後でした。
   スキー靴と言っても私のは軍隊靴を改良したものでした。
       50年振りに物置から出したスキーです
       上は現在のカービングスキーです。




 板にこんな模様が付いていました    金具の違い