飯綱の練習会に顔を出して来ました

しのラン

2009年07月26日 21:02

      昨晩からの雨も上がり、飯綱に近づくに従って
      車の開けた窓からはひんやりした空気が入って来ました。

      飯綱一ノ鳥居駐車場には定刻に8人が集まり、
      さらに部長が篠ノ井から走ってくるとのこと。
      部長が到着し走行距離を聞いたところ確か24㌔
      ほど。それにしても県庁辺りからは駐車場までは
      上り坂の連続、通称《七曲り》は車でもきつい坂
      です。よくも走ってきたと感心しきり、さすがです。

      皆さんの走る目安時間は60分ほどの設定でしたが
      60分は2人、90分が4人、私は30分のところ
      15分オーバーして45分。部長ともう一人は何分だったか。

      林間コースのひんやりとした空気を吸い込み、
      森林浴を全身に浴びて皆さん気持ちよく走られたようです。

      私は45分も走ったのは1月以来のこと、走れるか
      心配でしたので最初の8分はゆっくりペースで入り
      何とか予定時間を走れました。走った後は下界に下り
      若槻温泉に入浴し筋肉疲労を取り除き(?)ました。

      飯綱トレイルランの写真が届きましたので紹介します。
      やっぱり先頭を引っ張るのは部長、24㌔も走った
      後には見えません。
 
      飯綱登山口の最初の鳥居で、さあ左かやっぱ右に
      行くか。ここで私は既に先行集団を見失っていました。
      のちにやっとこさ合流。

      途中、オフロードにも入りましたが、柔らかい土は
      毎日の雨で流されたようです。私は細かい倒木に
      脚を取られて転倒しそうになりましたが無事に済みました。