庭のヒペリカム

しのラン

2019年07月01日 11:00

しのランです。

今日の花はしばらく前から咲き始めたヒペリカムです。
小坊主弟切(コボウズオトギリ)とも呼ばれます。



しばらく前に


ビヨウヤナギ(未央柳・美容柳)
キンシバイ(金糸梅)

をお伝えしましたが、ヒペリカムはこの二種より花は小振りです。

このヒペリカムは
クラブ仲間から数年前に貰ったものです。剪定に強いです。

そのヒペリカムにも
ヒペリカム・アンドロサエマム と ヒペリカム・ヒドコート
の2種類があるようです。

先に咲いたのが赤くなり始めました。赤く熟した実は長い間楽しめます。
まだ赤くなります。この実が小坊主に似ている?
赤い実の左右は蕾です。




【花言葉】は「きらめき、悲しみは続かない」

7月に入りました、早く梅雨が明けないかな。

関連記事