温泉入浴が至福の時No15

しのラン

2009年01月30日 20:24

    久しぶりの温泉情報です。
    昨年の12月8日にオープンした「虫歌の湯」へ
    一人で行ってきました。     むしうた

    松代の皆神山のふもとに安らぎの日帰り温泉として
    誕生した温泉です。
    着いて驚いたのは駐車場が大きいこと。
    この場所は以前生コン会社があったところで、その会社が
    水を使用するのに掘っていたところ温泉があたったと
    お客さんが言っていました。

    湯の名は近くにある《虫歌観音》から取ったと係りの方が
    教えてくれました。
    パンフレットは残念ながら一枚も残っていませんでした。

    休憩所は大広間と中広間が用意されています。
    天然大露天風呂は岩をふんだんに使い松も配置
    されたこだわりの露天風呂です。

    源泉は【皆神温泉】で[加賀井温泉と鉱水の混合泉]とのこと。
    神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、関節のこわばりなどなど
    に適応で、私みたいにランニングでしょっちゅう故障している
    者にとっては利用する場が広がったと言えます。