温泉入浴が至福の時No11

しのラン

2008年09月09日 21:25

            今日の花は近くのお宅に招かれて写した
             「クロデンドルム」 という花です。

  
 
       今日もまた誘われて温泉に行ってきました
       ので紹介します。
       何年振りかに行った須坂温泉・「古城荘」です。

      パンフレットを開くと 〈ごあいさつ〉として

      『創業安政5年、百三十年のおもてなしの心を
      今に伝える 謙信ゆかりの名湯 古城荘。
      古くから人々の体を癒す 温泉と健康料理で
      皆様に親しまれています。』

      さらにパンフをめくると「あったかい心  ぬくもりの湯」
      『北信五岳の雄大な眺望をお楽しみいただける
      露天風呂、ミストサウナを備えた大浴場などで
      ゆっくりと旅の疲れを癒してください』とあります。

      今日入った温泉は、観音の湯 と 五岳の湯(露天風呂)
      でほかに 大浴場音羽の湯(内湯)と露天風呂もあります。

      刺激がなくて無色透明で入りやすい温泉でした。
      晴れ渡った青空に北信五岳がよく眺められました。