ケイトウです
昨日はクラブの暑気払いでした。
先日の12時間リレーマラソンの話題やら
個人の練習内容などで盛り上がりました。
そんな中で7月25日(金)に開催された富士登山競走
に参加した部員の話しも聞くことが出来ました。
山頂コースは7時に富士吉田市役所からスタートし
山頂に至る21km(標高差約3000m)です。
挑戦したYさんは間もなく65歳を迎えます。
昨年は8合目の関門(11時・4時間内で通過)
で引っ掛かり頂上制覇はできませんでした、
今年は8合目をクリヤーして頂上にたどり着きました。
ゴールは11時30分(4時間30分)までに山頂に
到着した者が完走者として迎えられます。
彼はこの時間を僅か2分オーバーしたようです。
頂上からの帰りも決められた時間に5合目
まで戻らないと迎えの車は出てしまうと言うことでした。
下りは90分で下ったようです。
ところが頭から砂埃をまともに受けて全身
ほこりまみれの状態だったそうです。
彼は最後に、5合目までをいかに時間を稼ぐ
ことができるかがカギだと言っていました。
来年も頑張って挑戦してください。
今日の花は我が家の月見草の鉢に咲いている
「ケイトウ」です。