豊姫様の杏おこわにハナミズキの実

しのラン

2012年10月31日 19:00

    遡った話
    28日にlilyさんの絵手紙展(31日終了)を
    楽しんだ後は食事処へ。
    向かった先は、長野マラソン30㌔地点を南へ、
     (マラソンは30㌔からアップダウンあり
          非常にキツイ難所)
   中道島交差点(マラソンは右折して堤防道路へ
   上る)を直進して間もなく右側 “レストランはなや”
    でした。
   “笹寿司定食” に “豊姫様の杏おこわ”を
    頂きました。



   「 もちもちのおこわの食感にあんずの甘い酸味が
    なじんでえもいえぬ味わい。」これは説明の一部
    ですがその通りでヘルシーな食事でした。




       こちらは今日写した赤い実
       自宅近くの公園の
      「ハナミズキ」(花水木)です。
      日本からアメリカに桜の苗木を贈った
      返礼として大正4年に渡来しています。
      最近では被災地へアメリカから贈られたようです。